0-8話
最初はこちら↓
本編:スマイルゼミのこれまでの感想




あとがき
メールで勉強内容が送られてくるのは
もっと大きくなったら便利かな?と
思いますが、
昔やったのを遡ってみられるのは
とてもいいと思います☺️
コアトレは残念ながら
息子くんには刺さらず😂
全然やってないのですが、
広告見てると楽しそう…
でもまぁ、毎日勉強してるだけで
花丸100点満点なので
そこはいいかなと思ってます😌
あと、足し算アプリは
課金制なんですけど
算数忍者というやつです✨
1個ドリル分くらいが
480円?だったかな?
すいません、
正しい金額覚えてないのですが
多分それくらいです😂💦
結構回答にスピードが必要で
進んでいくと難易度が
めっちゃ上がるんですが、
忍者っていうのと
ガチャ要素(宝箱)があるのとで
息子くんは好きみたいです🤔
楽しく勉強できるなら
なんでもいいかなぁと✨
でも、ベースはスマイルゼミ
(と、ちゃれんじ)なので
算数忍者をしたからと言って
その日の勉強免除とはなりません笑
ほんと、5歳になるまで
あっという間でした…
お勉強をちゃんと始めて
ようやく1年経ち、今はかなり
勉強に関しては落ち着きました✨
来年には小学生になって
宿題も出るだろうし
色々また変わってくると思いますが、
日々悩みながら
我が子に一番良いような方法を
選んでいけるといいなぁと
思います😌✨
ちゃれんじとスマイルゼミの比較は
またもうちょっとじゃんぷタッチを
継続してから
レポ書こうかと思います!
次の漫画はレポというより
ちょっとストーリー系に
しようと思ってます😊
ぜひまた読んでください✨
ランキング参加してます!
ぽちっと押して
応援おねがいします😃✨

育児絵日記ランキング
他の漫画↓